忍者ブログ

しかちゃんの徒然

お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます

感染拡大・・怖いなぁ

コロナデルタ株


嫌だよねー (*´Д`)


ワクチン接種2回目は8月末


それまでは予防出来ることは惜しまず実行だよ

















PR

ワクチン1回目

昨日「無事」に1回目のワクチン接種終わりました


現在の状態
  ☟
特に副反応は見られてないと思う


打った方の腕が少しばかり引っ張られるような感じ


でも、腕はちゃんと上がるし熱発も今の所無し


この状態は・・・お歳だから?  笑


取り敢えず今日1日はバタバタしないでゴソゴソと動きます 笑




















ワクチン接種

明日1回目のワクチン接種です



副反応・・・どーなる (´Д`)



















体力作り

夏になると此れの出番だね



冷やし中華・・・では無いですよ


娘がくれた「揖保乃糸」黒帯です


冷奴  あっさり系が多いから1品は酢豚風炒め物


盛り付けセンスが低いんです (*´Д`) (#^^#) 笑



朝食にホットサンド・・・旦那と休みが被った日なんです





































オリンピック

何だかやと言いながら始まりましたね


オリンピック!


柔道は凄いね、金メダルラッシュ ♬


期待されて水泳、個人種目の体操等は残念ながらでしたね


時代交代なんかな (@_@)














オリンピック2020

今回のオリンピック


コロナ禍で大変やのに


色々と最初から出てくるね


もう少し検査体制、身体検査などきちんと出来ないのかなぁ (*´Д`)


まぁ、書き出すと盛り沢山の「黒」い話ばかりだから

























暑いねー ((+_+))

街路樹を見ても日差しでキラキラしている


と言えば、風景は優しい感じに思えるが


アツイー!


ソロソロ、エアコンONにするかぁ















































母からの電話

珍しく夕方に母から電話  丁度休みで居てたから良かったけど


自分が生まれ育った家に帰りたいと
   帰っても今は甥っ子夫婦が居るから無理だよと

此処も三度のご飯は運んでくれて良くしてくれるから有難いけど生まれた家に帰りたい。お母さんは変な事言ってるかと聞く
   変な事は無いけどねぇちゃんにも相談しないとね


時々混乱することが有りチグハグなことを話してくる 否定しないで話を聞いている


父と暮らした離れ、ここからは離れたくないわ、ここで最期を迎えたいとあれ程言っていた母


コロナ禍でもう、1年以上帰っていないから1度帰ってやりたいけど、父・兄のお参りもしたいけど



















投票

知事選済ましてきました


投票場は閑散としてました


誰も居なくて私の後男性の方が一人来られただけ


う~ん ((+_+))


投票済証」なる物とあと2回ある選挙済のシールを貼る台紙をくれました


シールを貼ってどうするんやろか??


謎!



















梅雨明けましたよー

2カ月間のジメジメからやっと解放されましたねー



長かったですね (*´Д`)



これからは暑さとの戦いですよ 



水分補給はコマメに摂るようにしましょう



職場の利用者さんは中々水分を摂ってくれないから大変です



水分不足になると意識が低下したり妄想がでたり脳梗塞などが起きやすいし


そんな説明しても理解してくんないしね



あの手この手で飲水進めています


水分摂りましょー (*^-^*)




















カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析