忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2011/12/11 (Sun)
見ましたよ~!(*^_^*)

夜勤で良かった  じゃなかったら絶対に見てないよ  (^^ゞ

「綺麗だよ」ってリーダーがワザワザメールくれた

丁度夜食を食べようかなって頃だったから出て見ました

小さかったけど見ました  神秘だね 

DSCF1057.jpg
デジカメで写した

オレンジ色で綺麗!


IMG_9674.jpg
リーダーが写メくれた皆既月食

一眼で撮ったのかな メチャ綺麗だよね

宇宙は神秘だね





 
PR
2011/12/10 (Sat)
今日は夜勤入り

それまでに何とか年賀状の作成終了しないとね


でも、今日は出勤までに少しお布団に入りたいなぁなんて思ってるけど

入っても多分眠れないだろうしね


まぁ、なるがままに任せよう  (*^_^*)

取り敢えずは今から年賀状に取り掛かります  笑
2011/12/09 (Fri)
此のところ自分自身で「疲れた」 「しんどい」って感じて思う

余りと言うよりめったにそうは思わない私なのに

此のところほんまに「疲れてしんどい」毎日

明日はこの状態で夜勤入り

今日も日勤遅出勤務

9:00~20:00勤務この間2人勤務なんです

相手のスタッフが少々難あり

早出16:00上がりだから仕事が残っていても上がってもらわないとね

それから17:00までは一人でやらないといけない

今月この2人勤務が7回あるけど5回当ってる トホホ!


年末ジャンボ買うと当るかなぁ  激笑


自分自身に対してミスしないように気をつけないとなぁ


今週はこの2人勤務シフト3回ありそれに朝は4時半には起きるから寝不足


今の望み・・・な~~~んにもしないで爆睡させてほし~~~~~~い (-_-)zzz










2011/12/08 (Thu)
12月のイベントはやはりクリスマス


施設の利用者様はかなり高齢それに大抵仏教だと思うけど (笑)


クリスマスの飾りつけやクリスマス会なんか喜んでおられます


ユニットにもツリーが現れました


DSCF1036.jpg











DSCF1037.jpg

入り口のドアにも飾りが


ゴムみたいなもので何回も使えるものです



認知棟なんで色々置けないし飾り付けも出来ないんです  (ー_ー)!!


18日は家族様も来られてクリスマス会を開催します


楽しい時間が作れたら良いね
2011/12/07 (Wed)
施設の玄関に咲いている冬の花

DSCF1003.jpg








DSCF1006.jpg








DSCF1004.jpg








DSCF1005.jpg







なんて名前のお花なのかな  (+o+)

DSCF1010.jpg







夕暮れ時
2011/12/06 (Tue)
新鮮そのもの&甘くて旨い

DSCF1012.jpg
でっかい白菜







DSCF1013.jpg

私の足のような








DSCF1014.jpg

フラミンゴの足のような








DSCF1015.jpg

五所柿






DSCF1016.jpg

市販はされてないかな見たこと無い





形も富有柿とは違うし味が違う

全部田舎のお土産
2011/12/05 (Mon)
実家の毎年作るカレンダーの写真をさがしていて


こんなん見つけた

CIMG0894.jpg

2008、2,16





こうして見ると雪景色も良いねぇ  (*^_^*)


毎日こんな中で生活するのは大変だけどね  (+o+)

2011/12/05 (Mon)
出発して直ぐくらい

真っ暗な中にポツンと

DSCF0962.jpg








DSCF0963.jpg

朝が明け出した






DSCF0964.jpg
山間を走ると靄

DSCF0965.jpg

DSCF0966.jpg

DSCF0967.jpg

柿の実がたわわに






DSCF0991.jpg

黄色が綺麗に






DSCF0993.jpg
近畿豊岡自動車道  加古川辺りかな


途中素敵なポイントが沢山あるけどなにせ一人旅

シャッター押すことも駐車することも侭ならずで
2011/12/04 (Sun)
DSCF0970.jpg
葉は枯れかけていたけど

花は綺麗です





DSCF0969.jpg

グミみたいな実が

食べてみたけど酸っぱく苦かった




DSCF0976.jpgDSCF0975.jpg

DSCF0974.jpg

DSCF0972.jpgDSCF0973.jpg

DSCF0981.jpg

DSCF0983.jpg
父の作品と



生バラです 笑
2011/12/03 (Sat)
先月実家に帰っていて作った物


大根があったので大根おろし

DSCF0978.jpg
大根が美味しいと「おろし」にしても

甘くて美味しい




秋刀魚がたべたい(父)がおろしが擂れない母(腕が痛くて)

DSCF0980.jpg

粉ふき芋





母が好きな惣菜


DSCF0982.jpg

三色おはぎ





黄粉  小豆  丹波黒豆枝豆

枝豆は珍しくて美味しいかった

けど、作るの面倒  ((+o+)

さやから出すのが先ずめんどい

炊いていってあんこにするときに薄皮を取るのが又面倒


でも、美味しい  (*^_^*)

今回も伯母と叔母にデリバリー(二人とも病気なんで) 

喜んでくれて良かった  (*^_^*)
[348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]