忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2012/03/26 (Mon)
父名義の通帳を何度も何度も置いては手に取り繰り返している

IMG_0367.jpg








「一つ一つお父さんのもんが無くなっていく」


「寂しいわ」


銀行に行き父名義の口座を替えてきた母


帰ってきてからずっと同じことを繰り返してる


通帳には穴が開けられている



IMG_0368.jpg

父が居た場所から見える庭


ガラスが曇っていたから拭いてみた















PR
2012/03/25 (Sun)
先日実家に帰ったときに貰いました


従兄弟の子供が結婚するんで少しばかりお祝いしました

その入れそめの嫁さん菓子です

IMG_0349.jpg










おためと菓子

IMG_0350.jpg
中はこんな感じ

昔は「よめさん菓子」っていう焼き菓子があって必ず入っていたけど今は殆どないね


袋も今では色付きだけど昔は白の菓子袋だったよ


随分変わったもんだね




















2012/03/24 (Sat)
もう、30分くらいかなりけたたましいサイレンが鳴り続けている


救急車

パトカー

なんかいろんなサイレンが鳴ってる


大きな事故が起きたんだろうか












2012/03/24 (Sat)
旦那の彼女のアドレス手に入れたぁ (シメシメ)


ず~と続いている旦那と彼女


時々「メールこんなんが来たわ」ってわざに見せる  笑


ふ~ん!って言いながら見る


夕べも見せるから


旦那の携帯から彼女に返信してやった (旦那了解の上)



さぁ!






直ぐに来た!




なんて、送ったかって?



「おばちゃんにもアド教えて」・・・・・・笑



相変わらずマッタリユッタリとした子だよ  (*^_^*)


奥さんになって母になるんだよこの子が 




















2012/03/23 (Fri)
そうそう、昨日鶯が鳴きました


やっと!


今年は何時もより遅い初鳴き


そして、初聴き  笑


 ですね (*^_^*)












2012/03/23 (Fri)
昨日GSの前を通ると


なんと、ガソリンの価格が160円になってるぅ~~~(+o+)


マジで170円台になるような勢いで上がってる


恐ろしや~~~~~(@_@;)








2012/03/23 (Fri)
先月末に父の四十九日がありました


そのときの一こまです


IMG_0153.jpgIMG_0155.jpg

少しだけど「はいはい」が出来るように   さぁ、次は摑まり立ちだ!


IMG_0146.jpg
さすが父親と居るとこの笑顔






IMG_0157.jpg
 
このおじいちゃんが赤ちゃんあやすなんて余り見たことないよ


やっぱり孫は可愛いのかな(目に入れても痛くないらしいね)


おじいちゃんに負けじとおばぁちゃんもね  笑


IMG_0161.jpg






祖父 父 ぼくで~ちゅ (*^^)v


曾じいちゃんは居なくなったけど曾ばぁちゃんを輪に


みんなで賑やかに穏やかに助け合って過ごして行こうね











2012/03/22 (Thu)
買い物に行って見ると堆買ってしまう「いかなご」


POPにも「今年最後もう1回炊きませんか」だって


その言葉にもひっかかり2k購入   (ー_ー)!!


値段はメチャ安い k398円


これで最後やで。と己に言い聞かせながら (笑)炊きました


減塩醤油も丁度終り ざら目は少し残るから全部使い切り 味醂は何時も使うし


黄金糖が無かったけど まぁ良いかぁ  土生姜も常備品だからあるし


最後最後と言いながら出来上がったのが

DSCF1267.jpg







やっぱり、ざら目の残りほんの少しだけど入れたのが災い


甘い!


色も少し濃い!


それに大きいから匂いが変化して「じゃこ」の匂いがする


まぁ、いいかぁ (^^ゞ


これで合計38k


釜揚げ入れると42k!


ご苦労様でした  \(^o^)/


ほんまに、終わりやで・・・・・・ 笑










2012/03/22 (Thu)
イカナゴ炊くのに必需品としてアルミ箔があります

その、アルミ箔が役立った  (^_^.)

これまた、バラさん続きの話題だけど

なんのアドバイスもしてないけどアルミ箔で落し蓋してますよって

これかな???  笑

上手く そして 旨く 炊けて良かったですね  (*^_^*)

2kに挑戦  凄い!!!  \(^o^)/


あのね (-_-;)・・・・・・・(掛かる時間は私は2kで45分くらいです)











2012/03/22 (Thu)
3日ほど実家に帰っていて今朝PC開けて何時もお邪魔してる方々のブログ探索に

先ず一番に何時もバラさんのブログからスタート

そこで、大きな勘違いをしてるかもって

バラさんの旦那様がキリマンを愛飲されている

それが忽然と消えた(笑)そうだ

で、うちの方はありますよって書き込んだ

でも、豆そのものではなくてもしかしてドリップコーヒーそのもの?

かなって今朝きづいた (+o+)

Jさんならミルで豆を挽いてゆったりとした気分で点てて

バラさんと落ち着いた空間のなかで飲まれている・・・なんて勝手に想像  (=_=)

わざわざ、探しにくるような事にさせてしまいごめんなさい m(__)m

私が買ってるお店は「豆」を置いてるのです 

早とちりでごめんなさい (ーー;)













[337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]