忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2013/01/17 (Thu)
今なんか気持ちが中途半端やわ

これだけ長く仕事してないって初めてやし

ぐうたら生活してるから

なんか復職したくないなぁって思ったり

いやいや早く仕事がしたいって思ったり

体もかなり鈍ってるよね・・・気持ちも鈍ってるか  (>_<)

病気が分かってから気持ちが落ち込まないようにと思い

暫くは家での療養になるから退屈もするやろうし暇やろうしなんて思って

やりたいことが出来るぞなんてね

計画していたことは

着物の着付け  パソコンの勉強  字の練習

だが、自宅療養に入って3か月半になるが何も出来ていない

しいて言えば字の練習くらいかな

一番やりたいことは着付け…我流でなくてきちんと着たいんですね

でも、一番先に断念

数多くの細紐で絞めたり帯で圧迫すると傷にかなり堪えるんですよ

もう少し先になるかな着付けを習うのも

てな具合で体も気持ちも計画もみんな中途半端です  (ー_ー)!!


そうだ!

中途半端って考えずに快復に向かう途中なんだと思うことにしよう  (*^。^*)

そうだそうだ! ♪  ♪

そう思う事にしよう  ヽ(^。^)ノ

































PR
2013/01/16 (Wed)
今年はメチャ寒いですよね

ノロウイルスが流行り

インフルエンザが流行りだした気配が強いですね

我が家は私が感染絶対NGですし

旦那も移らないにこしたことないしね

それで3種の実行を強く言っていたら旦那様今はきちんとやってくれます

3種の実行

もう、お判りでしょうが

うがい  手洗い  マスク

です!!

ムスメが沢山のマスクプレゼントしてくれたので贅沢に使っています

そういえば友がね小姑になって厳しく口うるさく言ってくれます

なるべく外に出ない様に・暖かくする様にって

お店してるから時々は行こうかなって思い連絡するけど

来なくていいって怒られます  笑

それだけ私の体の事を心配してくれているので凄く嬉しい小姑忠告です (*^。^*)

もう一人の友も何かあれば連絡してきてと言ってくれてるし

優しい友が回りにいて幸せ (*^。^*)


皆さんも手洗い うがい マスク 実行しましょうね





















2013/01/15 (Tue)
昨日NHKで放送された「ダイオウイカ」の平均視聴率だって


興味深かったので私も観てました


長い年月を掛けての研究は凄いですよね


機材も凄いと思ったけど


水深1000Mの暗闇でいろんな生物が活動している


神秘だよね


画面にダイオウイカが現れてきたときは「凄い」って思った


興味のある方が多かったんだね










2013/01/14 (Mon)

IMG_1482.JPG























血圧計


旦那の血圧測定用に買いました

今度の入院で血圧がなかなか上がらず自宅に帰り家の食事を摂るようになれば上がるでしょうって事で

今毎日計っています

大分正常になって来て上が120台くらいになってます

体重はまだまだですが

で、序にこれも買いました

IMG_1484.JPG























炊飯器

今までの物は5年少し使っていて内釜も3年保障内に一度替えたのですが

最近内釜にご飯がよく引っ付いて釜も少し悪くなっている感じ

内釜だけでも8000円~12000円くらいするとか

それなら新しいのにした方がって事で

なんせ、前職場なんで安くしてくれるしね  嬉

圧力で炊くから美味しいです

今度も3年保障はちゃんと付けましたよ  (*^。^*)









2013/01/13 (Sun)
この1週間体重キープ


何とか43Kg台に突入


日差は少しあるけどね


後500g安定すれば術前の体重になるよ


身長からすれば55Kgくらいはあって良いんだそうだが


そんなにあったら反対に馴れなくて重くて動けないかもね


もう、何十年43~44Kgだから


ジーズンのサイズも変わって無いし安上がりの体型だね  (*^。^*)


無理なく焦らず体重戻そう  ヽ(^。^)ノ













2013/01/12 (Sat)

IMG_1486.JPG























柚子ぽん酢です

3~4日寝かしてから使うと美味しいよ

IMG_1485.JPG















綺麗な黄色でしょ

「いかなご」が来月末くらいから解禁になるから

昨日せっせと柚子を切って冷凍にしました

合計20個は切ったかな

先ずは果汁を絞って中の白い所を丁寧に取り除き細かく切って行く

苦みをだす白い部分を取り除くのが大変 ((+_+))

絞った果汁はポン酢にする

丁度娘が来たので半分こにしました

ポン酢もいかなごも楽しみ (^^♪


























2013/01/11 (Fri)
先ほどムスメが帰りました

夕方お米を取に来て夕飯一緒に食べて

暫くすると転寝しだしたよ

携帯が鳴っても起きないし良く寝てます

疲れているんだろうね

若いと言ってもうん歳やから  (>_<)

体にはくれぐれも気をつけて過ごすようにね  (*^。^*)












2013/01/10 (Thu)
先日郵便受け開けたら小っちゃい袋が


友からの物でした

IMG_1473.JPG


















今CMで良くやってるやつです



薬屋さんで見てみようと思ってたら友が送ってくれたんです


嬉しいですね


此処まで気にしていて気が付いてくれるんだもん感謝です


出かけるときには早めにシュッシュとマスクにかけています


唯、残念なのは効果が目に見えないことです  (>_<)


でも、友の気持ちバリアで効果があると信じています  (*^。^*)
















2013/01/09 (Wed)
本日14時無事旦那退院しました


頬はまだ少しこけているし顔色も少し悪い感じがする


血圧が少し低い様だがDr曰く食事の塩分量がかなり少ないからだって


自宅で通常の食事に戻れば上がってきますって言われたらしい


まぁ、様子見よう


今月は私の3回目の受診があり旦那も循環器系と内科の受診が各1回ずつある


後半は体に悪い時間が多いよ・・・ドキドキもんだね


取り敢えず明日は仕事休み


体力付けるために近くの神社に散歩に出かけるらしい


プラス思考プラス思考  (*^。^*)




















2013/01/08 (Tue)
粕汁が食べたくて作って見た

IMG_1467.JPG

















新鮮なブリのアラがあったから使ってみた


白菜 人参 大根 牛蒡 あげ・・・とあるもので

IMG_1466.JPG


















同じ食材を使ってブリ大根を



IMG_1475.JPG


















こちらも残った牛蒡でキンピラを


これにもう一つ使ったのはこれ

IMG_1441.JPG

















味が引き締まる

香りと言うか風味が全く違ってきて美味しかった ( ^)o(^ )


























 
[303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]