忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302]
2013/05/24 (Fri)
玉ねぎ

淡路産は甘くて美味しい

なんて言われても嫌いな食べ物 

玉ねぎがどこが美味しいねん・・・って思っている

所がですね

生まれて初めて

玉ねぎが『甘い』って思った

IMG_2137.JPG

















新玉ねぎ

旦那が玉ねぎ大好きなんでホウレンソウをレンジで温野菜にするついでに玉ねぎも

ほうれん草と同じ食べ方で鰹節とポン酢で

そうしたら、どうでしょう

あまーーーい・・・って思った ^^;

なんと不思議玉ねぎが食べられた

これで、玉ねぎが食べられるかは保証なし  笑





















PR
2013/05/24 (Fri)
今玄関でゴソゴソ音がするから見たら

生ゴミ掃除の当番のノートが掛かっていた

早っ (@_@;)

一月くらいで回ってくるわー!

週2回収集があるから

一か月9回くらい

出てるゴミの数はそんなもんじゃないよ (*_*;

それにアパートとかマンションが結構あるし

どう言う事 ??? (゜_゜>)

当番しなくてもゴミは出す方が多いんだろうね

それもチョッとって感じ

出して良いけどそれなら掃除する人の事思って

ルール守ってきちんと出してよね

カラス除けの網は掛けない

出してはいけないものを平気で出してる

分別しないで出してる

明かに収集後やのに平気で置いて帰る

自分さえ良ければいいのかなぁ  (ー_ー)!!

当番は残ってるゴミは持ち帰ってるんだよ

分別出来てないゴミは分別して決められた日に出しなおしてるんだよ

ルールは守ろうよ  ^^;





























2013/05/23 (Thu)

ゴーヤが入ってるけど


フルーツの甘さが強いなぁ

特に『沖縄』は感じない(-_-;)
















2013/05/22 (Wed)
階下の方から頂き物


IMG_2120.JPG
















取り立て超新鮮

スナップエンドウ

さっと塩ゆでしてお好みでマヨネーズそれともドレッシング

そうだ、炒めて卵とじ

新しいとどんな食べ方でも美味しいよね (*^。^*)















2013/05/21 (Tue)
やっと昨日から半袖を着だした

それも少し恐る恐る

以前は半袖のシーズンが長かったけど

病気になってからはなかなか半袖が着れなかった

風邪をひくのが怖くて

やっとやっとだよ

油断しない様に!















2013/05/20 (Mon)
今日も家から1歩も出ず

お蔭で運動不足やわ (ー_ー)!!

そろそろミシンの相手も飽きてきた  笑

暫くお裁縫は中止かも  (^^ゞ

で、今日の作品は

IMG_2123.JPG















写真写りが良いように中身を入れた  笑


IMG_2125.JPG






















うーん!

なんやろう

取り敢えずエコバックとしよう

IMG_2126.JPG






















布を粗末にしない様にしようと思い

ドット柄の反対側は水色1色

裏地はピンク

IMG_2124.JPG






















この布hかなり前に母から貰ったもの

中綿になってる


以上本日の成果 (*^。^*)

エコバックと命名した袋は自分で使いまーす  ヽ(^。^)ノ
















2013/05/19 (Sun)

今朝はゆっくりと起床

のんびりと美味しいお茶入れて父にも供え

それから、やんわりと動き出して惣菜作り

チルドで送るけど限界があるね

何時も同じ様な惣菜になってしまう

今回はこんな感じ

IMG_2121.JPG

















IMG_2122.JPG














セブイレのお惣菜

まぁまぁのお味みたい

レトルトは保存がきくから便利

これで3~4日くらいは何も作らなくても過ごせるでしょう  (*^。^*)

のんびりゆったりと過ごしてほしい (#^.^#)


















 
2013/05/18 (Sat)
明日は本当は仕事やったけど

スタッフが足りてるから休みになった

少々疲れもあるし休める日があればなぁって頼んでいたから

又連休になるので久しぶりに母に惣菜を作って送ろうと

今日食材を買い込んだ

しんどいから体休めたらって思うでしょ

でも、やりたいことをするのも気分転換になるしね

好きなことをするのも体の為には良いかも

と言うことで休め休みしながらお惣菜作りに励みます (*^。^*)













2013/05/17 (Fri)
今日は久々にミシンに向かった

昨日と今日お休み

のんびりしたよ

2日間とも家から一歩も出てないやぁ

で、なんとなくミシンに向かう気になって

こんなもの作った

相変わらず同じものだけどね

IMG_2113.JPG














ランチョンマットとボックスカバー

IMG_2115.JPG















シュシュ

右上のシュシュは分かりにくいけど黒と紺2色だよ

これまでに作ったものも色々あるから大分溜まった

施設の秋祭りでバザーがあればこれで準備OK!!  

下手な作り物やけど誰か買ってくれるやろか  笑

もう少し布があるから今度はエコバックでも作ろうかな (^^♪



































 
2013/05/16 (Thu)
母の日が終わって

父の日の贈り物も依頼して

ほっ!

としてるとこんなカタログが

IMG_2108.JPG


























1年は速い (゜_゜>)

さぁ、今年は何を選ぼうかなー (*^。^*)


















忍者ブログ [PR]