忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2013/10/18 (Fri)
昨日から急に寒くなってきたね

今日は旦那昼に帰って来たから働かした (笑)

扇風機2台終うこと

そしたらさぁ、ファンヒーターを出してきた

チョッとそれは早すぎん?

と、思ったけど

折角準備してくれたからグット堪えて「ありがとう」 (笑)

 
昨日寒かったからコタツ敷きを準備した

これだけでも暖かい・・・様に見える? (笑)

暖かいよ (*^。^*)

昨年の日記見ると昨年は10月19日にはコタツの電源入れてるし

パジャマも長袖にしてる

去年の方が寒かった?!













PR
2013/10/17 (Thu)
秋祭り

祖父が残した提灯がお出ましです




夜になると

父は「親父が作ってくれた」と自慢でした (*^。^*)











2013/10/16 (Wed)
夜明け




 
三両編成




高い青空とススキ

秋だねー (*^。^*)








2013/10/15 (Tue)
実家に帰る道中の風景




 
トイレ休憩

秋らしい風景




柿がズズくなり・・・方言?  (笑)


桜?


新米旨いね (^^♪








2013/10/14 (Mon)
田舎の秋祭り

去年は喪だったので参加できずにいた

今年は晴れて参加

赤飯を炊くことが出来た

帰った日の昼から女3人で赤飯作り

父はこの光景が好きだった (*^。^*)

 
義姉が小豆を炊いたりお米を浸けたりの下準備

それを母が混ぜてます

義姉72歳  母90歳






傍でジッと習ってます




一昨年までは3段必要だったけど少しづつ少なくなっていくね (・。・;


嫁・姑談義 (笑)

 

 
師匠が蒸しあがり具合を見ています  ^^;


蒸しあがり

夜にご馳走と一緒に頂きました

勿論お持ち帰りしましたよ

大好きですから ( ^)o(^ )  (●^o^●)












2013/10/13 (Sun)
無事に我が家に帰ってきました


お祭りのご馳走も頂き


新米も貰って帰って来たよ (*^。^*)


チョッと心配したけど往復共に体の疲れは思う程無かった ^^;


此れなら来月父の3回忌帰れるぞ


良かった (^^♪


田舎でのネタは又明日


取り敢えず明日仕事やし


旦那さっき帰って来て夕飯食べ終わったから


寝ますzzzzzz(-_-)zzz  (笑)






2013/10/12 (Sat)
無事に実家に着きました

もう少し疲れるかなと自分で心配したけど結構大丈夫やったぁ(^.^)

今日と明日は秋祭りのところが多いよな〓

明日は帰るのに交通規制が掛かるとこがあるやろな〓

今もまだだんじりの太鼓の音がなってるよ〓


明日は獅子舞やら神輿が出るから賑やかだよ〓



2013/10/11 (Fri)
明日は久しぶりに一人での運転

それも、実家まで

チョッと不安が

休み休み行きまーす (*^。^*)













2013/10/10 (Thu)
職場の駐車場ののり面に烏が


なりやら啄んでいる



こんな山肌に何があるんやろね


夫婦(だと思う (笑))で啄んでるけど







2013/10/09 (Wed)
今日旦那検査受診だった


問題ないそうだ


薬も5つに減ったらしい


薬が減るって良いことだな
   (お金も減るしね) (笑)


来月もう1回受診してそれで問題なければ


次回からは4か月くらいの間隔開けての受診で良いみたい


まぁ、順調ってことか  (・。・;


私も11月は検査受診だよ


何もなければ又4か月後だと思う


う?っ?!


と言うことは2人そろって同じ間隔で病院に


と言うことは3月ころ


そろそろ、暖かくなるぞって頃に2人共病院だな  (ーー;)


まぁ、病院が違うから良いかっ! (笑) 
















[268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]