忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2013/12/04 (Wed)
 兄からお歳暮が届いた

正確に言うと義姉からだよ  (笑)



蜜入りさんふじ

名前の通りに中に蜜が一杯 ^^;

直ぐに父にお供え



実家に帰るときに母にもお裾分けに

とは言うものの直ぐ隣に兄たちが済んでるんだけど  (笑)

果物は毎日欠かせないから重宝してます

何より美味しいよ  (*^。^*)













PR
2013/12/03 (Tue)
実家に帰っている間の旦那の夕飯に

「おでん」を作って置いた



イカナゴを作る大鍋でコトコトと3~4日は温めては冷ましを繰り返し味を染み込ませて

好評のおでん

温まるし美味しいし手抜きになるよね  (笑)









2013/12/02 (Mon)
今年はまだ何も出来てないよー (>_<)

年賀状
カレンダー
日めくり
大掃除
データーの整理&バックアップ

気が付けば今日はもう12月の2日

夜だよ  ((+_+))

あーぁ!

取り敢えずは年賀状だな

なんとかしないとなぁ (^^ゞ












2013/12/01 (Sun)
父の3回忌昨日無事に終わった


日中お天気も良くて暖かくて助かりました


従弟の一人が珍しいことを

何日か前に父が夢見に出たそうで絶対にお参りさせてもらおうって思ったらしい

何でこの従弟なんだろうか  (不思議)


私の所には出てこないのにね (笑)

もし来てくれていても気が付いてないよ
それだけ爆睡してるよ、何時もね  (笑)


ごめんね、お父さん (*^。^*)









2013/11/30 (Sat)
今日は温かい1日やったぁ

お陰で3回忌も無事に終った


明日は都会に帰るぞ(笑)
2013/11/30 (Sat)
寒いけど雀は元気!!

朝は良いお天気やったけど今少し曇って来たよ



2013/11/29 (Fri)
ホンマ寒いわ!


今朝実家に行くまでにお墓に参ったら線香を立てるとこやお花立ての水が凍ってた!


明日も寒いみたい


温かくしないとな!!
2013/11/28 (Thu)
今日Dr診に行ってきました

電車の中から紅葉を見ながらね (*^。^*)

9時半頃に着いて受付して待っていたら

ピッチが鳴って外科ユニットの待合室で待ってくださいって

それからしばらくして呼ばれた

10時前には診察終わってました (笑)

Dr・・・どうですか?  採血もエコーも異常ないですよ 大丈夫です・・・って

ホッとするよね、この言葉

嬉しい  (*^。^*)

体重がイマイチ戻らないことだけ少し言われたけどね

でも、大丈夫!!

次回の検査とDr診は5月

半年先に延びました  ヽ(^。^)ノ

次回はCt検査と採血

又「大丈夫」って言われるように慎重に生活しようと思う

母に電話したら私以上に安心してた

明日は父の3回忌で帰るから良い報告が出来るよ  (^^♪

「大丈夫」この言葉が今は一番元気になれるよ  

















2013/11/27 (Wed)
今日は夜勤明け

今メチャ眠くなってきた

8時になったら出来るだけ早く帰ろうと思ったけど

ベッドからずり落ちの方1名

車椅子から転落の方1名

仕事終わるころにね

結局帰るの9時半になった ((+_+))

帰ってお風呂入って少し寝ようと目論んでいたけど

残念ながら出来ず

あくびばかり出るから寝ます  (-_-)zzz

明日はDr診で病院行です ^^;


















2013/11/26 (Tue)
少し前の早出出勤の時

お月様が綺麗だった




家を出るときです





 
職場に着いた時

この間15分間くらいかな

随分と表情が違う (*^。^*)


















[263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]