忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(490) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
2014/03/11 (Tue)
イカナゴの釜揚げを作ったよ

今日のいかなごも大きい

Kg930円だった・・・別のスーパーでね

300gほど入ったパックがあったから購入し釜揚げにしたよ



ポン酢で頂きました  ( ^)o(^ )

あっさりとして美味しい ^^;


久々玉子焼き・・・シーチキン入り

明日旦那がお弁当いるからね

今晩のおかずはこれ以外にほうれん草・金時豆・いかなご・果物

魚や肉類は無し (笑)













PR
2014/03/10 (Mon)
今日も10Kg炊いたよ

夜勤明けでそのまま直行して並んだ

お蔭で6番目

1便が手に入るな (^^♪

入荷が少し遅くて9時少し廻った

見てビックリ  (>_<)

大きい!!!


並んでいる人みんな「大きいなぁ」って

今年は解禁日から大きいわ


土生姜の千切り


ヤッパリ大きいなぁ


分かりにくいけど5日に炊いたのが右側  今日炊いたのが左側

大きさが全く違うよ 

これからはもう一度は小さい目が出ると思うけどいつ出るか分かんないしなぁ

取り敢えずは今年のノルマの26Kgは炊いたから一応本日でイカナゴ作りは終了

でも、もう一度2Kg位炊きそうやなぁ  笑

明日は釜揚げ作ろうかな ^^;
























2014/03/09 (Sun)
今朝やっと部屋の中が春に

色紙・掛け軸を春の物に替えた

そう言えば今年はまだウグイスの鳴き声を聴かないなぁ

それだけ寒いってことなんだろうか?













2014/03/08 (Sat)
親類からのお返しのギフトで貰いました


丁度炒め鍋が古くなったので(彼是10年以上は使ってた)これに決めた

鉄製だからお手入れがチョッと大変やけどね

使っていくたびに良い鍋になるやろう (^^♪









2014/03/07 (Fri)
寒い時は何故か「焼き芋」が恋しいよね

先日もスーパーで焼き芋売ってたから1個購入

半分食べて半分ストーブの上に載せて温めてた


結構美味しかった ( ^)o(^ )

いも・栗・南京は大好き ^^;

丁度娘が来たので帰りに温まった焼き芋持たせた 

買い物に行ったらサツマイモ買って家で焼き芋作ろうっと (^^♪










2014/03/06 (Thu)
今日はこんなに雪が降るなんて

チラホラどころでなくて一時は山肌が白くなったよ

え~って感じ!

利用者様は喜んでおられるけどね

でも、こんなに寒くて水温が上がらなければいかなごも大きくならないから丁度良いけどね (*^。^*)

それにしても寒かったね









2014/03/05 (Wed)
今日のいかなごも炊き頃


もう少し小さい物も少し欲しかったんだけど

今年は解禁日にすでに炊き頃の大きさ


今度炊くのは4~5日先になるから

暫く寒い日が続くことは助かるよね

今日は10Kg炊いたよ  お値段Kg980円

去年よりかなり安いから助かるよ  (*^。^*)
 

今日送るところ全部送った

やれやれ!

今度の休みに残り10Kg程度炊く予定

それで、26Kg

昨年と同じだから足りるやろ

一番多い頃から比べると10Kg程度少なくなってるよ

実家の分で送っていた方も亡くなられたりで少しづつ少なくなるね

さぁ、そろそろ寝ようかな  (-_-)zzz   (笑)
















2014/03/04 (Tue)
夕方仕事から帰ると玄関に袋がありました

中を見ると柑橘類があった

甘夏? 八朔? 


自分とこで採れたものかなぁ

階下の方か?大家さんか? (>_<)

夕飯で一つ頂いたけど美味しかった (^^♪

答えは・・・八朔でした  ♪  (*^。^*)

時々こうして季節外れのサンタが来てくれます  (笑)











2014/03/03 (Mon)
「いかなご」初炊き

大きさは炊き頃

価格もこんな物かな

980円

今日は6Kg炊いたよ





 

奇麗に炊けたよ (*^。^*)

夕方買い物に行くと500gパックで少しあったから購入

釜揚げにしたよ


ポン酢であっさりと食べた・・・旨ーい ( ^)o(^ )

明後日は又休みやから炊かないとね

今日は少し並ぶのが遅かったから今度は早めに行って1便を買わないとね

イカナゴが終わるまでは落ち着いて何も出来へんわ (^^ゞ







2014/03/03 (Mon)
急に寒さがと思ったら雪がチラチラ

イカナゴ炊くから開けっ放し余計に寒い

お風呂に入りたーい (>_<)













忍者ブログ [PR]