忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(490) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
2014/03/20 (Thu)
桜が咲いてた (^^♪

確か神戸の開花予報は28日

メチャ早いけどこの桜の木毎年早く咲いてるよ

家の近くなんだけどね雨の中撮ってきました






満開だよ














PR
2014/03/19 (Wed)

 
スキーウェア

シーズンも終わりセール中の中からこれに決めました

今までの物も赤・・・銀世界ではこれくらいが良いのね

 今までのウェアは10年近く着てると思う

良く着てくれたもんだね (@_@)

セールでもそれなりのお値段が付いていたけどね((+_+))

まぁ、これからも色々と無理難題を黙ってさせないといけないからこれくらいは先手投資だな (笑)


















2014/03/18 (Tue)
何かを人様から頂けるって嬉しいよね  (*^。^*)

昨日は娘から

春の香 ♪

先日は階下の方からまたまた


ピンクとイエロー

何だか軽くなりそうな色合いです (*^。^*) (^^♪












2014/03/17 (Mon)
いか飯作ったよ


バラさんのブログで美味しそう・・・だった  (^^ゞ


売り出しでイカが1ぱい95円

よっしゃーと言うことで  (笑)


右のイカはカブトムシみたい (>_<)

バラさんがお米の量は7分目より少ないくらいって言われていたから忠実に守った  (笑)

でも、肥満イカに ((+_+))


美味しかった!

丁度娘が来たから一つチョッと強制的みたいに食べさせた  (笑)

一つは持って帰りました

又作ろう!















2014/03/16 (Sun)
このまえは「菜の花の塩昆布和え」をまねたけど


昨日はこれをつくって見ました・・・辛子醤油和え

母には余り辛い物はいけないと思い辛子を少し控えめに

香りが「春」を呼んでくれたよ

季節の食材は良いですね













2014/03/15 (Sat)

昨日今日とお惣菜作りに精を出した

旦那が実家にお米を取に帰ってくれるので母に託

今日は夜勤明けで眠いけど頑張ったよ


キュウリと釜揚げの酢の物  焼きナス  菜の花の辛子醤油和え
大根と人参の煮つけ  茶碗蒸し


里芋 カボチャ 白花豆の煮つけ  厚揚げと蕗の煮物 真鯛とカレイの煮つけ

あとイカナゴの釜揚げ 


お彼岸も近いし今日は父の月命日だから「おはぎ」を作った


これ+あと4個鍋がある  (笑)

明日はこのお惣菜達といかなごの釘煮の配達






























2014/03/14 (Fri)
メチャ忙しい

なんでかって?

実家の母へのお惣菜作りに今晩の旦那の夕飯に私の夜勤の夜食

あっち向いてこっち向いてバタバタ

お~っ、動けるやん、まだまだね ^^;

頭の中もまだ計算出来てるし  (笑)

あれをする前にこっちをやってそうしてる間にこれの下ごしらえ

脳をフル回転してますよ  (*^。^*)

そうだよ、そんな中こうしてPC触ってるし  笑

さぁ、そろそろご飯が炊けるから夜食の「いなり寿司」を作る準備やな

作りながら片付けながらティタイム!!!

程よく忙しく程よく楽しく・・・良いねぇ  (^^♪









2014/03/14 (Fri)
チョッと嬉しいことがね (*^。^*)

それは

体重が42Kgをキープしだしたよ

やっと、第二段階の42Kgを略毎日キープ

まだまだ、42Kgを100gとか200gくらい上回るくらいやけどね

それでも嬉しい  (*^。^*)

時々は42Kgを下回ることもあるけれどね

術後1年半掛かったけど

今月に入ってからは日記に書き込む数字が42Kgいくらって書く日が多くなった  (^^♪

オペ前の体重まであと2Kgほど

頑張って戻そうっと ヽ(^。^)ノ

もう一つは

パンが少しづつ食べられるようになってきた

それも食パンが食べられるように

オペ後食が変わって殆ど口にできなかったけどこれまた嬉しい事 

パンは大好き!だから

食パンはレーズン入りとかならOk!

普通の食パンはまだ余り口に出来ない (>_<) (悲)

そのうちに元の様に「美味しい」って食べられるようになるさ  (*^。^*)
















2014/03/13 (Thu)
昨日の夕飯のおかずに一つまねたものを作った


三つ葉とかまぼこのわさび醤油かけ

美味しかった・・・三つ葉の香が良かった (^^♪

これは、バラさんが作っておられた惣菜

美味しそうだったからまねた  (笑)


金時豆煮


納豆にいかなごの釜揚げ・・・横着だからそのまま (>_<)


こってちゃん・ほうれん草・萌やしを炒めた


熊本のイチゴだって

この日はかなり手抜きな感じなおかずやな  (笑)








2014/03/12 (Wed)
昨日今年初めて「ウグイス」の鳴き声聞いたよ  (^^♪

やっと!って感じ

まだ、ずっと鳴いてるわけでもないけど

やっぱり「春」がきたーって感じるよね


家の中にも鶯が飛んできてるよ  (笑)

これからは日に日に温かくなってくるし嬉しいね  (*^。^*)









忍者ブログ [PR]