
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* アクセス解析 *
2014/11/22 (Sat)
明日23日は私の誕生日だよ (*^。^*)
やっと65歳になりました (笑)
これで時々友とお喋りする茶店は割引サービスが受けられる (^^♪
「すこやか手帳」「すこやかカード」とかも利用すると無料になったりするところも
多少の恩恵はありそうだね (笑)
でも、「介護保険被保険者証」ってのは使いたくないよね ^^;
年金もあるしね
どれだけ貰えるか楽しみなんか金額見てガックリするのか
仕事リタイアして年金生活するだけの金額はないだろうし
まだまだ、働くか (^^ゞ
今の職場で老々介護するかな (笑)
やっと65歳になりました (笑)
これで時々友とお喋りする茶店は割引サービスが受けられる (^^♪
「すこやか手帳」「すこやかカード」とかも利用すると無料になったりするところも
多少の恩恵はありそうだね (笑)
でも、「介護保険被保険者証」ってのは使いたくないよね ^^;
年金もあるしね
どれだけ貰えるか楽しみなんか金額見てガックリするのか
仕事リタイアして年金生活するだけの金額はないだろうし
まだまだ、働くか (^^ゞ
今の職場で老々介護するかな (笑)
2014/11/18 (Tue)
自家製お味噌の蔵出し
これでお味噌汁作ると抜群に旨い (*^。^*)
寝かせれば寝かせるほど美味しくなるよ
これは、1年7か月ジックリとzzzzzz (笑)
同じときに作ったもう一バケツあるのは2年以上は寝るからもっと美味しくなるね
ウフッ ^^; 楽しみだね (^^♪
自家製お味噌の蔵出し
これでお味噌汁作ると抜群に旨い (*^。^*)
寝かせれば寝かせるほど美味しくなるよ
これは、1年7か月ジックリとzzzzzz (笑)
同じときに作ったもう一バケツあるのは2年以上は寝るからもっと美味しくなるね
ウフッ ^^; 楽しみだね (^^♪
2014/11/17 (Mon)
今兄から〓が入った
義姉の手術が無事に終わったらしい (*^ー^)ノ♪
一先ず安心だね
後は自宅での生活上目にどれだけ細菌を入れないかって言う自己管理らしいよ(・_・;
暫くは大変やね
義姉の事やから大丈夫やろ(*^.^*)
義姉の手術が無事に終わったらしい (*^ー^)ノ♪
一先ず安心だね
後は自宅での生活上目にどれだけ細菌を入れないかって言う自己管理らしいよ(・_・;
暫くは大変やね
義姉の事やから大丈夫やろ(*^.^*)
2014/11/17 (Mon)
今日はいよいよ義姉の手術の日です
もう、病院へは行ったと思うけど
無事に手術が終わりますように
でも、後の養生の方が大変らしい
無理しない様に
兄も常日頃義姉に任せっぱなしなんだから少しは協力しないとね
亭主関白は暫く封印することだよ (笑)
もう、病院へは行ったと思うけど
無事に手術が終わりますように
でも、後の養生の方が大変らしい
無理しない様に
兄も常日頃義姉に任せっぱなしなんだから少しは協力しないとね
亭主関白は暫く封印することだよ (笑)
2014/11/14 (Fri)
今日チルドで送りました
義姉が入院する日には少し早いんだけどね
勤務の都合上今日しかないからしゃぁないよね
朝からセッセセッセと作ったお惣菜がこれです
むかごご飯 酢の物(キュウリとカニカマ) 金時豆煮 炒め煮(白ネギとちくわ)
青物(ほうれん草とブロッコリーとゆで卵) 高野豆腐 カボチャ煮つけ
ブリのポン酢焼き さばみりん それと自家製吊るし柿(あたご柿と百目柿)
ホイル焼き(エビ、もやし、たまねぎ、しめじ)
後少し何か足せば足りますかな (*^。^*)
母が一番喜びそうなものは「吊るし柿」だと思うよ (^^♪
義姉が入院する日には少し早いんだけどね
勤務の都合上今日しかないからしゃぁないよね
朝からセッセセッセと作ったお惣菜がこれです
むかごご飯 酢の物(キュウリとカニカマ) 金時豆煮 炒め煮(白ネギとちくわ)
青物(ほうれん草とブロッコリーとゆで卵) 高野豆腐 カボチャ煮つけ
ブリのポン酢焼き さばみりん それと自家製吊るし柿(あたご柿と百目柿)
ホイル焼き(エビ、もやし、たまねぎ、しめじ)
後少し何か足せば足りますかな (*^。^*)
母が一番喜びそうなものは「吊るし柿」だと思うよ (^^♪
2014/11/12 (Wed)
義姉が白内障の手術をするらしい
依然聞いていたからその時は休みを合わせて帰るよって言っていたんだけど
今のところ母の状態も落ち着いているし兄も落ち着いているようだしで
義姉も遠慮してか言ってこなかった
母もこのところ体力気力が落ちてきているし兄もパン一枚自分で焼いたことが無い人
入院は2泊3日らしいので少々食べなくても大丈夫だろうけどね
明日夜勤明けなんで惣菜を作って送ろうと思う
兄も口に合わなくても文句を言うまい (笑)
もう年なんだから何時までも偉そうにしてるよりは可愛い高齢者にならないとね (笑)
さぁさあ、今からメニューを考えますよ(*^。^*)
依然聞いていたからその時は休みを合わせて帰るよって言っていたんだけど
今のところ母の状態も落ち着いているし兄も落ち着いているようだしで
義姉も遠慮してか言ってこなかった
母もこのところ体力気力が落ちてきているし兄もパン一枚自分で焼いたことが無い人
入院は2泊3日らしいので少々食べなくても大丈夫だろうけどね
明日夜勤明けなんで惣菜を作って送ろうと思う
兄も口に合わなくても文句を言うまい (笑)
もう年なんだから何時までも偉そうにしてるよりは可愛い高齢者にならないとね (笑)
さぁさあ、今からメニューを考えますよ(*^。^*)