昨日は時間があったからコロッケ作ったよ
干し椎茸煮つけたのがあったから入れてしまった (笑)
黒く点々と見えるのが椎茸
適当に作ったら25個出来た
8個入りパックが2つ出来たから冷凍に
中身は干しシイタケの煮つけと玉ねぎだけ
今回はチョッと味が薄かったかな (^^ゞ
でも、不味くは無かった (笑)
PR
少し前に「すこやか手帳」の記事UPしたけど
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1413094592)
今度は「介護保険被保険者証」が来ました
実際来月65歳になることは分かっているし特別な感覚も無かったけど
やっぱ、こういう手の物が次々に手元に届くとなんか気持ちの張りが薄らいでいく感じやな
「あなたは65歳、老人、高齢者ですよ」って事を突き付けられた感じが (ー_ー)!!
やだねー(ToT)
自分の気持ちの中では70歳までは仕事するぞーって思っていたけど
なんか、気持ちが萎えてくるわ
でもなぁ、自分がまだ幼いころ祖母や伯母や周りの人が65歳ころには「おばぁちゃん」って見ていたもんなぁ (>_<)
その「おばぁちゃん」って見ていた年に自分がなってるんだもんな
でもさぁ、今の65歳って若いよね
バリバリの元気で服装だってお洒落だしな (*^。^*)
私はお洒落っけは全くないけど「若い」って思ってるんだけど (笑)
何時までも気持ちは「若く」背筋伸ばしてシャキッとしていたいな (*^。^*)
栗大好き
だから、しんどい作業でもコツコツとやって冷凍します
田舎から買ってきた栗
新しいし安い!
今年は5Kgは剥いたかなぁ
手が痛い (>_<)
1回分づつにして冷凍です
20袋は出来たかな (*^。^*)
幾らかは湯がいて食べます・・・これまた美味しい (^^♪
何回分かは生で栗ごはんに使います
この季節は新米 さつまいも 栗 柿 美味しい物が沢山 ( ^)o(^ )
神秘
でも、残念ながら赤い月は見れなかった (ザンネン)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1412773862)
残念なことにアパートの位置が悪くて天体ショーを見れる時間が短いんですよ (ー_ー)!!
でも、今晩も娘からのメールで見ることが出来たよ
赤い月も見たかったなぁ (^^ゞ
このところ小豆を沢山煮てます ^^;
先日は「団子」
昨日と今日は「おはぎ」作り・・・2日で1升作った ヽ(^。^)ノ
黄な粉 青のり 小豆
田舎の黄な粉メチャ旨い!
団子もおはぎもお嫁に行く方が殆ど (*^。^*)
喜んで貰ってくれるからそれで良い (^^♪
バラさんも上品で美味しそうなおはぎをUPされていたなぁ
どんなお味か(ツクッタカタデアジガソウゾウデキルヨ♪ ♪)食べてみたいなぁ (=_=) (笑)