お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
202]
[
203]
[
204]
[
205]
[
206]
[
207]
[
208]
[
209]
[
210]
[
211]
[
212]
先日買い物に行ったらね安売りしてました
「安っ!」って目に飛び込んできたのがレタスです
なんて言っても178円+消費税ですよ ^^;
切り口見ても新しいし大きさも結構あるしね
何時もなら300円近い価格のものですよ「淡路島産」ですよ
勿論即買い!!! (笑)
やっぱり、青物は遠慮せずに食べたーい ヽ(^。^)ノ
PR
今日は夜勤明け
同じく夜勤明けのナースとコンビでインフルエンザの予防接種しました
施設長のドクターが打ってくれたけどもっと早くしてよー (ー_ー)!!
ナースとは8時20分位に打とうかって相談
所がであるドクターが打つことになりナースの申し送りが済むまで待機だよ (ーー;)
結局9時過ぎまで待たされてやっとね
チクリと一刺しなんだから先にするか他のナースでも良いやんかぁ (=_=)
こちとら、明けで早く帰りたいんですよ (-.-)
って言うお話です (笑)
職場のインフルエンザ予防接種が今日から始まったよー❗
休憩に入るからナースセンターに
残念(;´д`)
コンビ居ません!(。´Д⊂)
明日は夜勤だから打ちたくないし明けの明後日になっちゃうm(。≧Д≦。)m
まぁ、仕方ないかぁ
今年も吊るし柿作りました
大凡80個くらい?!
左があたご柿 右が西条柿
旦那が丁寧に皮剥いてます
剥いた皮の幅の違い・・・こういうところは旦那A型で私大雑把です (笑)
名前が分かんない渋柿
あんぽ柿にするような平たい柿です
今年は3種類作って見たからどんな出来になるか楽しみ (^^♪
今晩は!
今月最後の夜勤です(;´д`)
今のところ穏やかな夜と言って良いかな(^o^ゞ
油断は禁物ね( ´△`)
少し手が空いたからコーヒー☕ブレイクしてまーす (*≧∀≦*)
新しいパン屋さん明日オープンです
明日は丁度明けなんで行って見ます(ルンルン♪)
どんな、パンが並んでいるのか美味しいのか楽しみです (^^♪
パンが楽しみって言えるようになった自分が嬉しいでなぁ (*^。^*)
娘がお土産に貰ったらしい
小さく見える「マリモ」
1年に1ミリほど成長するらしいんだけどね
1ミリじゃぁ成長は目に見えないよね (>_<)
入れ物の金魚鉢やら付属品を買ったみたいやけど・・・
お水は替えなくて良いのかなぁ?
金魚みたいには気にしなくて良いんかな ^^;
お土産も中々難しいね ((+_+))
この年になって良いなぁって実感❗
男女の区別なく同級生は良いね
それだけ (笑)(*´∇`*)
東京と近畿は木枯らし1号が吹いたらしい
近畿地方は昨年よりは2日早いんだってね
道理で寒いわァ ((+_+))
このニュースを知ってかどうか旦那が冬支度してました
夜勤明けで帰ったら扇風機を終って温風ヒーターを出そうとしてました
タイミングはバッチリですが
この部屋での冬は初めてなんでどれくらい寒いのか暖かいのか???
ダルマストーブは出さなくて良い寒さなら嬉しいなぁ (*^。^*)
カゴメの商品
割安で試して見れるので取ってみました
ネットで申し込んだら2日目で来ました
「早っ!」 中途半端な健康志向者です (笑) (*^。^*)