忍者ブログ

しかちゃんの徒然

お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます

水仙

ガンバって咲いていてくれます











PR

そろそろ終漁

高値が続いているね


今日も売り場見ると


Kg3000円


漁も少ないみたいなので来年以降の事考えて


そろそろ、終漁になるかもって


良いことだね (*^。^*)











見ると買ってしまう

本日の「いかなご」





炊き頃の大きさだけどもう少し小さい方が腕の見せ所なのよ(笑)


価格だけど見ようと覗いたら


あらまぁ、残っていました


価格見て解禁からの日数を考えたら残るよね


Kg2500円


無意識の様に「作りなさい」と導かれ(笑)



最後に自宅用に2Kg


炊き終わった後はもう作らないように鍋もザルも洗って乾かしています


送るところも送ったし冷凍もしたしね (*^。^*)








炊きました

イカナゴの釘煮



炊きましたよ



8kg  Kg2300円~2500円


    山椒            生姜のみ

  胡麻            柚子




炊き頃の大きさ


ベテランのワタクシはもう少し小さい方が良いんだけど (笑)



明日は荒天のため



大阪湾側は休漁



播磨灘側は操業予定らしいけど



年々と作るKgが減少していきます



近年までは40Kg近くは作っていたのになぁ



正直これだけ価格が高いと考えるよね ((+_+))











イカナゴは

気が付けば2月も明日で終わり



3月だね (^^♪



今の所「ウグイス」はまだ鳴いていない




「いかなご」は始まったよ




卒倒した去年から比べると今年は安い




と言っても



初日がご祝儀価格で何処もKg1900円




2日目の今日はKg2500円前後




決して安くは無い ((+_+))




大きさは既に炊き頃




夜勤明けで街に降りていかなご用の土生姜買ってきた



さぁ、明日炊きましょう




今年は去年みたいにアッと言う間に漁が終わることは無いと思うけど












26日解禁だよー^^;

いよいよ、解禁になるよ




今年は去年より9日早い




しんこ」は昨年並み位だそうだ




決して安くは無いね




どうしよう?












春ちかし

1日1日陽が長くなるね





一昨日の17時半頃





夕焼けが綺麗(*^。^*)







トースターの掃除

トースターのドアが焼き汚れていたので気になって




外して掃除しようか思い




丁度居た旦那に話したら





大変なことに ((+_+))





お蔭で綺麗にはなったし旦那も満足しているけど




後の掃除が大変やったわ (>_<)









義姉からの気持ちが

届きました、義姉からの宅急便が





大きな段ボール箱に一杯入っています






写真忘れたけどジャガイモも入っていました



コレハ義姉らしいものです(^^♪



感謝です(*^。^*)










オリンピック

男子のパシュートは残念





でも





小平さんすご~~~い





金メダル





おめでとう


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析