忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
明日と言っても、もう今日になるね

今日のお昼は男性とランチします❗(*≧∀≦*)

年下の男性だよ

楽しみだよー(*^▽^)/★*☆♪





PR
毎日野鳥が色々と飛んできます

山雀・・・可愛いよね

田舎に居た若い頃はメジロや山雀の野鳥や文鳥、インコ、十姉妹、九官鳥、亀、カブト虫、鈴虫、
勿論ワンちゃんも、色々飼っていたわぁ

懐かしい! (*^。^*)

あーハムちゃんも居たなぁ

お喋りインコもいたし♪

山雀は教えたら芸もするしね

 
鶯に似てない?!













今年の三が日はお天気が良くて初詣日和

と言っても初詣行ってないけどね (笑)

暖かくて今も暖房は入れてないんです




今日は今年初めての夜勤入りです

穏やかで有りますよー(*^。^*)






今年も沢山届きました

今年から切った方からも来ました

難しいね出すのを切るって (ー_ー)!!

何故か出さないと届くし

出すと相手からは来ないしね(苦笑)

出さないで来ないなら切れたと思うけど

出さないと何でか来るんですよね

ほんまどうしたらいいのかしらね 





















ブログの今年の目標

記事のスキルアップは無理なんで

取り敢えずは記事アップ3000回を目指します ^^;







新年明けましておめでとうございます

良く晴れた2016元旦の朝です

今年も大きな事故事件が無いよう願うばかりですね

昨年同様本年もよろしくお付き合いくださいませ

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします (*^。^*)






PCの画面にしきりにWindows10への無償アップグレードの画面が出ます

チョッとばかり興味はあるし無償で10になるならって思うし

でも、10に対しては余り良い事じゃぁない話も聞くしね

で、知り合いのPC先生に聞いたら「余りお勧めはしません」って

やっぱりね ^^;

メーカーがどこもアップグレード後サポートを嫌がっているんだって

それでは困るよね

だからWindows10へのアップグレードはしません (笑)

Windows7が使いやすいからこのまま行きます

と言うお話です (笑)













旦那の会社は暮れには毎年お歳暮みたいなんがあります

リストがあって希望の物が頂けます・・・嬉しいよね (^^♪

毎年高級牛肉(すき焼き用)希望してたけど今年は替えました

と言うかこのセットがリストに増えています

今年は

数の子


シャケの切り身

数の子はメチャ立派なやつ

今時会社から貰えるなんて珍しくないですか?








今日22日は冬至

昼間の時間が長くなっていく

春が少しづつ近くになってくる

と言えば、暖かく聞こえるけどこれからが寒くなっていくんだよね (-.-)

洗濯掃除は終了

今から家電量販店に行きます

何でって?

TVが壊れた・・・壊れるのに時間の問題・・・多分壊れる  (笑)

調子が悪くなってきたんよ

購入して7年・・・そろそろ買い替え時かもね

寒いけど行ってきます

序に買い物もしないとね ^^;

主婦は忙しいよ (>_<)










メチャ寒くなってきた

実家の方は雪が積もっている様子

我が家も結露が大変だわ ((+_+))

前の家はそうでも無かったけど

ファンヒーターの温度計で見ても家の中の温度差が分かるわ

前は今頃の寒さなら1桁の数字やったけど今の家は2桁16度前後やし

だから暖房器を余り使わなくて済むわ (^^ゞ

節約節約 有難や有難や  (笑)











カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 9 10 11 12
13 17 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]